[フットサルスクール]無料体験のご参加、ありがとうございました!

[フットサルスクール]無料体験に参加いただきました!

先日、既存のスクール生の紹介で、小学3年生が1名、フットサルスクールに体験参加してくれました!

今回参加してくれた子は、昨年の9月にネパールから日本に来てくれた子でした。
日本語は練習中ということでしたが、信じられないほどやり取りができました。

話を聞くと、ネパールでは、公教育の授業は「英語」で行われているそうです。
なので小学生になると、ネパール語と英語を話せるようになるようです。
もしかすると、そういったことも影響して、日本語の習得もスムーズなのかな?なんて思ったりしました。

とはいえ現状は日本語よりは英語の方が得意。
なので、練習中の『 作戦会議 』は、以下のように英語で実施してもらいました。




スクール生が皆バイリンガル!??

というのも、もともとこのクラスでは、全員英語でのやり取りができるバイリンガルまたはトリリンガルな子どもたち。
私としてはそんなつもりではないのですが、まるでインターナショナルフットサルスクールみたいな現状です。
(ただ残念ながら、この空間で私だけが英語が話せないので、困ることもありますw)

そんな、少し特徴的なクラスではありますが、新しいメンバーを快く受け入れる心を皆が持ってくれています。
日本語が苦手でも、大丈夫です。
私以外の子どもたちが通訳してくれていますw

もしかすると、英語を身近に感じたい日本人にとっても、良い環境かも知れませんね。


是非お気軽に、無料体験をご検討ください。
ご連絡、お待ちしております!!




 
 
Q.O.K フットサルスクール
————————————————————————————
○ 埼玉県さいたま市にて、小学生クラスを開校中
○ 全天候型屋内施設(冷暖房完備)
○ JR武蔵浦和駅(埼京線・武蔵野線)から徒歩4分の好立地
○ 浦和・大宮・戸田・越谷などからのアクセスも良好
○ サッカーにも活かせる判断力が磨けるスクール
————————————————————————————


コーチ
Q.O.K SCHOOL 代表 草苅 将平
————————————————————————————
日本体育大学を卒業後、一貫して人材育成に携わる。
 ・高校教師時代、Fリーグ所属チームと提携し、フットサル指導
 ・個別指導塾にて小中学生向けに教科授業を担当
 ・7,000名規模の介護事業会社における教育研修担当(管理職)
 ・オンライン子どもコーチング年間100セッション以上
 ・今後、スポーツキッズ向けにメンタルトレーニング講座を普及